甲斐駒ケ岳温泉 名水の里 ベルガ 尾白の湯 (ナトリウム、塩化物 炭酸水素強塩泉) | |
名水の里に近年できた温泉施設、成分が大変濃く、山梨県でもTOPクラスに入る、地元の人言わせれば 成分が濃すぎて、湯がそのまま流せず処理にお金がかかるので、大変だとの意見もちらほら聞こえる施設 食事施設も天然水を使ったメニューであることを前提に、結構高い値段が設定されている。 洗い場などは近代的できちんと整備されていて、使い易い。でもここのメインは露天風呂である。 茶色濁った成分の濃そうな湯は八ヶ岳を正面に見据えてすこぶる景観がいい。湯の温度は少し ぬる目で味はとてもしょつぱい。この近くに道の駅や、シャートシャルマンのワイン工房など見所も 多いので、観光も楽しい。 |
|
交通 JR韮崎駅より下教来行きバスにて白須下下車徒歩30分 |
|
北社市白州町白須8056 | |
0551−35−2800 | |
700円 | |
10時から21時まで | |
火曜日休み 祝日のときは1日づれ 夏休みは火曜も営業 | |
![]() 建物正面 |
![]() こんなモニュメントが |
湯はこんな色をしています |
![]() 露天から八ヶ岳を撮影 |
![]() 道の駅ではみんな水をくんでいきます |
ワイン工房の1枚 新郎新婦です |