伊香保温泉 (アルカリ性単純泉) (廃業) 甲府のアーケードから程近い位置にある。銭湯温泉、ネーミングが凄い!!山梨県には 草津温泉、玉川温泉という名の温泉があるのも驚きである。昔ながらのレトロな感じが良く 何回か手入れはされているが、この建物ができたのは昭和20年らしい。受付のご主人は 感じがいい人で、甲府の銭湯温泉に多い。これからもがんばってもらいたい感じの人だった。 浴室に目をやると薬湯と、気泡風呂と、普通の浴槽があった。客は私以外は2人で地元の常連 さんらしい。浴槽の湯とシャワーの湯が同じ味がするので、ご主人に聞いたら、すべて温泉水を 使っているとの事でした。甲府市内に残る貴重な13軒のうちに一つでした。 交通 JR中央本線 甲府駅より徒歩20分 甲府市相生3−2−8 055−233−1654 380円 14時から22時30分 土曜休み ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |