四国の温泉 (28湯)
四国の温泉というと、みんなどこを想起するだろうか?有名処はやはり道後温泉でしょうか?
実はかなり温泉が点在してます。本州からアクセス至便な地域に高松がありますが、その周辺の温泉を私は個人的に
気にいっています。観光のついでや お遍路さんのついでで構いません。温泉に立ち寄ってみませんか?
また瀬戸内の島々にも温泉が点在しています。それらの情報はあまりメジャーな温泉サイトには出てきませんが、
訪れると、新たな発見があり、非常に感動することが多々あります。

道後温泉は外せません |

鈍川温泉 廃れました |

あじ温泉より瀬戸内航路を眺める |

高松にはなんとDISCOがあります |

国民保養地 塩江温泉郷 |

日本一かも?お洒落な温泉 |

高知のカフェは南国の雰囲気 |

子供が喜びそうな電車でした |

高知の温泉巡りは大変です。 |
香川県の温泉 |
アクセス至便な温泉も多く、四国温泉巡り初心者はここから始めるのもいいかも |
愛媛県の温泉 |
道後温泉以外にも多くの温泉が、ここからスタートもありかも |
高知県の温泉 |
観光案内所もほとんどの温泉を知らないという温泉巡りが大変な地域ですが、楽しみ方いっぱい |
徳島県の温泉 |
温泉はあまり知られていませんが、あるにはあります |
|