|
福岡の温泉 (36湯)
最近のボーリングブームで博多にも日帰り温泉が増えてきました。日ごろの疲れを
癒すなら、やはり温泉だぁーという人だけお読みください。博多駅から歩いて6分の
八百冶の湯が一番アクセスしやすいでしょう。次はそうですね薬院駅の目の前の
しろやまの湯でしょうか? 私的には、眺望がいい天拝の湯や、二日市温泉郷などが
お勧めです。湯めぐり手形がある原鶴温泉が比較的に楽しみやすいし、アクセスもいい。
駅から近いところにも温泉が点在しているし、太宰府天満宮などの観光スポットなどと
組み合わせるのも楽しいと思われる。と思ってましたが、最近は博多温泉や門司港観光に
お気に入りが変わりました
天拝の湯
 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
親切な美人店員さんが印象的な高台にたつ温泉です |
| しろやまの湯 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物強塩泉)
|
日帰り温泉施設 |
今はもうない温泉施設ですが、カルシウムの成分値がすごかったです |
波葉の湯
 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
店員さんの親切さと成分の濃さがウリの温泉です。 |
| 二日市温泉 御前湯 |
(単純泉) |
市営日帰り温泉施設 |
いつも混んでいる市営温泉です |
| 二日市温泉 博多湯 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
リニューアルした素敵な温泉です。いつも混んでます |
| 二日市温泉 バーデハウス |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
廃業 |
| 博多天神湯の花 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物強塩泉) |
日帰り温泉施設 |
苦いお湯で歓楽街の近い場所にあります |
| 八百冶の湯 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
ホテル併設日帰り施設 |
博多駅から徒歩圏内にある温泉です |
| ドーミイン博多祇園 御笠の湯 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
宿泊専用温泉 |
人気のドーミイングループの温泉です |
| 筑紫野温泉 Amandi |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
大型施設です 入浴料金は高めです |
| 新宮湯元 鶴の湯 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
苦みが凄い湯です |
| 久留米温泉 |
ナトリウムカルシウムー塩化物温泉 |
日帰り温泉施設 |
久留米駅から徒歩圏内にある温泉です |
| 吉井温泉 ニュー筑水荘 |
(単純泉) |
ホテル併設日帰り施設 |
近くの原鶴とは違った濁ったお湯がウリの温泉です |
| 原鶴温泉郷 延命館 |
(単純泉) |
ホテル併設日帰り施設 |
大型ホテルですが日帰りを気軽に受け入れてくれる素敵な温泉です |
| 原鶴温泉郷 愛泉一 |
(単純泉) |
ホテル併設日帰り施設 |
マニアに愛される原鶴の心です |
| 鷹取の湯 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
熱めのお湯が心に残る温泉でした |
| 耳納山温泉 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
高台にたつ人気温泉です |
| プナオラ |
廃業 |
日帰り温泉施設 |
商業施設の中にある温泉です 最近名前が変わりました |
| 源じいの森温泉 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
道の駅にある温泉ですが駅からも徒歩圏内です |
| 松原温泉 |
(単純泉) |
日帰り温泉施設 |
地元の主婦の方が力を合わせて支えてる施設です |
博多温泉 富士苑
 |
(カルシウムーナトリウムー塩化物泉) |
ホテル併設日帰り施設 |
博多の人気施設です。ファンが大勢います |
| 博多温泉 元湯 |
(ナトリウムー塩化物泉) |
日帰り温泉施設 |
古き博多の香りのする施設です |
| シーサイドスパ |
(弱放射能ーナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
海沿いのスパ泉です。サウナに素敵なサービスが |
| 日明の湯 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
カフェみたいな温泉です |
| 卑弥呼の湯 |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
ヌルヌル度は日本最高クラスです |
| 山つばさ |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
従来の温泉をよく研究して作られています |
| 筑豊の湯 |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
スーパー銭湯+健康ランドみたいな印象うけました |
| 朽網温泉 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
お湯はかなり濃いいです |
| 天然温泉 大木の湯 アクアス |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
フィットネスクラブとして月利用を考えると安い |
| 大川温泉 貴肌美人緑の湯 |
(ナトリウム カルシウム 塩化物塩泉) |
日帰り温泉施設 |
白い蛇が祭られています |
| 源泉野天風呂 那珂川 清滝 |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
しっかりした建物で落ち着きあり |
| べんがら村 |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
大きな日帰り温泉施設 |
| 花立山温泉 |
単純泉 |
日帰り温泉施設 |
人気施設 |
| 遠賀川温泉 |
含 鉄 ナトリウム カルシウム 塩化物泉 |
日帰り温泉施設 |
泉質濃厚 |
| 北野温泉 ぽっかぽかの湯 |
(ナトリウムー塩化物泉) |
日帰り温泉施設 |
露天広々 なかなかお勧め |
| 久山温泉 夢家 |
単純泉 |
温泉ホテル |
食事がおいしい |
| まむしの湯 |
霊泉 |
日帰り温泉施設 |
まむしに噛まれたら! |
| 休暇村 志賀島 |
ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉 |
元国民宿舎 |
色々微妙 |
| 小倉天然温泉ヒブラン |
ナトリウム 炭酸水素泉 |
日帰り温泉施設 |
駅近い |
| 遊心の湯 |
単純硫黄泉 |
日帰り温泉施設 |
硫黄の香りが素晴らしい |
| 満天の湯 |
単純泉 |
公共の温泉 |
かけ流しです |
| 水巻温泉 いちょうの湯 |
ナトリウムーカルシウムー塩化物泉 |
日帰り温泉施設 |
設計が新しい。岩盤浴あり |
| 小倉天然温泉 コロナの湯 |
ナトリウムーカルシウムー塩化物泉 |
日帰り温泉施設 |
成分がかなり濃い |
|